11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石巻市議会 2020-03-16 03月16日-一般質問-10号

確かに新型コロナウイルス対策をはじめ、何かと本当に大変とは思いますが、放課後児童クラブもできるだけ太陽の下で元気に遊ばせ、積極的に体力増強のほうをお願いしたいと思います。 続きまして、先ほどの答弁で、本市独自の作業療法士と連携した研修会を行っているとのことですが、大変興味がありますので、どのようなことをやっているか、ちょっとお伺いしたいと思います。 ◎津田淳一福祉部長 お答えをいたします。 

大崎市議会 2019-10-01 10月01日-04号

また、幼児期からの運動ということで、今年度、幼稚園のほうでは公開研究会を予定しておりまして、幼児たち体力増強に向けたことをテーマに掲げて取り組んでおります。園訪問しますと、遊びの中でもやはり子供たち園庭を走っていくような運動を取り入れたり、あとは屋内では跳び箱とか縄跳びとかそういったところを取り入れながら活動している様子がうかがえるところでございます。 ○副議長(氷室勝好君) 鹿野良太議員

大崎市議会 2014-06-23 06月23日-04号

親たちがうちの子は体力増強のため夏場はどんどん歩きますから要りませんなんていうところは私はないと思うのです。あるかもしれませんが、とにかく今、鳴子地域は本当に大変で、冬場も乗せているのだから夏場も何とかお願いできないかと、あくまでそれはお願いという行為で、今そちらのほうに学校を通しても随分保護者の方も要望しているようですけれども、何とかその辺を組み入れて、ことしも今6月、もうすぐ7月です。

仙台市議会 2014-03-10 平成26年度 予算等審査特別委員会(第9日目) 本文 2014-03-10

宮城県仙台市の児童生徒体力は、全国平均を下回っている現状にありますことから、体力増強の取り組みを今日まで懸命に積み重ねてこられていることは、承知しておるところでございます。より充実、向上を目指すとして、このたび、文部科学省の平成26年度地域を活用した学校丸ごと子どもの体力向上推進事業に応募し、本市として体力向上に取り組もうとしておられますが、そのことについてお伺いをいたしたいと思います。

仙台市議会 2012-09-25 平成23年度 決算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2012-09-25

県内の歴史的建造物資料館を回って古きよき時代の歴史を学び、また体力増強にと有意義な研修会であったと振り返っています。  また、ほかの単位老人クラブでは福祉バスを利用して研修に出かけて、深沼海岸などに立ち寄り、津波被災地様子を視察して、被害の甚大さを痛感した後に、史跡をめぐり、歴史資料館にて学んでいます。

石巻市議会 2007-12-21 12月21日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

我が国における生活習慣病予防を含めた健康増進対策については、第二次世界大戦直後から感染症対策栄養改善活動などを含む保健所が実施主体となった公衆衛生活動の中で実施されてきましたが、本格的には昭和39年の東京オリンピック終了後に国民の健康、体力増強策について閣議決定されたことに始まります。

仙台市議会 1998-09-11 平成10年第3回定例会(第4日目) 本文 1998-09-11

そういう点では、仙台銀行のみならず、信金などの体力増強のため、仙台市は直接的にも間接的にも積極的に支援をしていく必要があると思いますが、いかがでしょうか、市長の御所見をお伺いします。  次に、福祉工場についてお伺いします。  先日、民生衛生常任委員会で北九州市と西宮市の福祉工場を視察してきました。

仙台市議会 1993-03-08 平成5年度 予算等審査特別委員会(第2日目) 本文 1993-03-08

本当にますますサッカーが庶民、青少年の間に普及して、青少年の育成や体力増強に資することは大賛成です。今のサッカー熱も含めて大賛成なんです。ただ、私が言いたいのは、お金でひっぱたいて、日本に連れてくることのないようにだけはしてもらいたいと。ほかのアジアの諸国は自分の国の経済発展に今大変です。韓国も不景気だそうです。

  • 1